2023年8月 子育て支援センター 活動状況
皆さんこんにちは😊
今週も遊びにきていただき、ありがとうございました!
10か月の男の子が遊びに来てくれました💛
本日も元気いっぱい、ニコニコでした 😆

↑空っぽの棚に向かって「おーい」と
何度も声を出している姿がとても可愛かったです💗
声が返ってくるから嬉しかったのかな?

↑夏休み中の小学生のお兄ちゃんも一緒に遊びに来てくれ
魚釣りやプレイマットを楽しんでくれていましたよ♪
4カ月の男の子と10カ月の女の子も遊びに来てくれました!

オーガンジーハンカチを楽しみました:-D

大好きな玩具をふたりで取り合いながらも
仲良く遊んでいました🎵
今週もご来館いただきありがとうございました。
また遊びに来てくださいね♪
大任町子育て支援センターでは、
0歳の赤ちゃんから小学校入学前のお友達までが楽しめる
玩具や絵本などを準備しています。
広い屋内スペースですので動き回りたい赤ちゃんにも最高です!!
職員も一緒に子どもたちと遊んだり、
お母さんやお父さんとお話ししたりします。
子育てに関するご相談も大歓迎です。
開放サロンは10:00~16:00の利用が可能です(土日祝休館)。
※講座や教室が開催されている時間帯は利用できません。
日程につきましてはこちら→行事予定 よりご確認ください。
ご利用を希望される際は、お電話にてお知らせください。
大任町子育て支援センター
☎090-7170-4742(ひさば・のむら)
皆さんこんにちは 😆
本日は親子あそびを開催し、「親子de夏祭り」を楽しみました。
11組の親子が参加してくれました!!
~プログラム~
〇始まりの挨拶
〇わらべうた・触れ合い遊び ♪にゅうめんそうめんひやそうめん
(レインボーホールへ移動)
〇親子de夏祭り(お店屋さんで遊んでスタンプをもらおう!)
・お面屋さん ・たこやきビンゴ ・坂道コロコロ
・千本くじ ・輪投げ ・魚釣り
〇みんなで踊ろう! ♪炭坑節
〇終わりの挨拶
いつもの多目的ルームにて
みんなでわらべうたを楽しみました💛
こちょこちょが入った遊びなので子ども達も大喜び🎵
今回は参加人数多数だったため、お隣のレインボーホールで
夏祭りのお店屋さんを楽しみましたよ
今回出店したお店屋さんを1つずつ紹介させてください 😆
★まずは、お面屋さん!!

↑職員の手作りお面をみんなに選んでもらいました💛
早いもの勝ちなもので、1番にお面屋さんへ走るママも(笑)
好きなお面をゲットできたかな?
★次は、たこやきビンゴ!!

↑たこやきに見立てたボールをタコ焼き機に投げ
ビンゴを作ります♪
赤ちゃんを抱っこしての挑戦お疲れ様でした💦
★次は、坂道コロコロ!!

↑ボールを坂道の上から転がし、
カ〇ルンルンのタワーを倒すゲームです。
子ども達はボールが好きなようで
何度も挑戦してくれていました🎵
★次は、千本くじ!!

↑紐を引っ張って好きな玩具やキーホルダーを当てるくじです!
パズルやお弁当箱をゲットし、ママも子ども達も
喜んでいる様子でした 😆
★次は、輪投げ!!

↑ふつう・かんたん・むずかしい のラインから
輪っかを投げる予定でしたが、子ども達はとっても自由♪
たくさん輪っかが入ったようで、よかったです💗
★最後に魚釣り!!

↑布でできた海の生き物を磁石のついた竿で
たくさん釣りました!
さっそくその場でアムアムしている赤ちゃん達もいましたよ♪
ゲームを楽しんだ後は、夏祭りの定番!炭坑節!
みんなで輪になって踊りました🎵

本日はたくさんのご参加ありがとうございました!!
職員も皆様と一緒に夏を感じながら
とても楽しい時間を過ごすことができました✨
来月の親子あそびは9/12(月)になります。
お月見団子と足形うさぎの製作をします!!
町内・町外問わず参加可能です。
お友達・ご近所さん・姉妹 と一緒に参加も
大歓迎です 😉
ご予約お待ちしております♪
親子あそびとは・・・
センター職員が用意した遊びや製作を
親子で楽しむ教室です。
毎月違った内容で、
0歳から小学校入学前までのお子様に
楽しんでもらえるよう考えておりますので
是非ご参加ください。
ご不明な点がございましたらお気軽に
お問合せください。
大任町子育て支援センター
TEL 090-7170-4742(ひさば・のむら)
皆さんこんにちは😊
今週も遊びにきていただき、ありがとうございました!
2組の親子が仲良く一緒に遊びに来てくれました💛

4カ月の男の子と9カ月の女の子です♪
お互いの遊んでいる玩具が気になる2人でした 😆
文句言い合いながらも仲良く遊んでいましたよ!
3歳1か月のお兄ちゃんと7カ月の弟くんも
遊びに来てくれました🎵

弟くんは、プレイマットをよじ登ったり
好きな玩具をゲットしたりしていました★
お兄ちゃんは車や動物が大好きなので
たくさん並べたり、集めたりして楽しんでいました🎵
弟くんはお兄ちゃんと遊びたい気持ちが強いようで
もう一緒に遊んでいるかのごとく、目を見開き
お兄ちゃんを見つめながら、着いて行こうと
身を乗り出していました💛
2組とも友達・兄弟で一緒に遊ぶ日が
楽しみですね 😉
今週もご来館いただきありがとうございました。
また遊びにきてくださいね🎵
大任町子育て支援センターでは、
0歳の赤ちゃんから小学校入学前のお友達までが楽しめる
玩具や絵本などを準備しています。
広い屋内スペースですので動き回りたい赤ちゃんにも最高です!!
職員も一緒に子どもたちと遊んだり、
お母さんやお父さんとお話ししたりします。
子育てに関するご相談も大歓迎です。
開放サロンは10:00~16:00の利用が可能です(土日祝休館)。
※講座や教室が開催されている時間帯は利用できません。
日程につきましてはこちら→行事予定 よりご確認ください。
ご利用を希望される際は、お電話にてお知らせください。
大任町子育て支援センター
☎090-7170-4742(ひさば・のむら)
皆さんこんにちは😊
今週も遊びにきていただき、ありがとうございました!
1歳6か月の男の子が久しぶりに遊びにきてくれました💛

久しぶりだったためか、来館後すぐは固まっていたけれど
職員が玩具を出すと、楽しかったことを思い出したようで
すぐにニコニコで遊んでくれていました 😆
お盆休みの楽しい計画も教えていただき
職員も一緒にワクワクさせてもらいました💛
また遊びに来てくださいね♪
もうすぐ7か月になる女の子もお久しぶりです💗

寝返りができるようになったけれど
ママの前ではなかなか見せてくれず
動画が撮れないと話していたママでしたが
なんと!!センターで寝返りを見ることができました!!👏
ママも記念すべき寝返りを無事、撮影できました 😀
今週もご来館いただきありがとうございました。
また遊びに来てくださいね♪
大任町子育て支援センターでは、
0歳の赤ちゃんから小学校入学前のお友達までが楽しめる
玩具や絵本などを準備しています。
広い屋内スペースですので動き回りたい赤ちゃんにも最高です!!
職員も一緒に子どもたちと遊んだり、
お母さんやお父さんとお話ししたりします。
子育てに関するご相談も大歓迎です。
開放サロンは10:00~16:00の利用が可能です(土日祝休館)。
※講座や教室が開催されている時間帯は利用できません。
日程につきましてはこちら→行事予定 よりご確認ください。
ご利用を希望される際は、お電話にてお知らせください。
大任町子育て支援センター
☎090-7170-4742(ひさば・のむら)
皆さんこんにちは😊
本日は8月度の親子ヨガ教室が開催されました!!
講師は各地でヨガの指導をされている
日髙 奈保美先生です 😆

↑先生はやはり体感が素晴らしくて
遊びに来てくれた3歳の男の子を片手で抱っこしながら
ポーズをとっていました!!👏

今回は14組の親子が参加してくれました🎵
参加人数多数だったため、隣のレインボーホールにて
開催させていただきました。

↑ママ達が呼吸や姿勢を整えている間、
赤ちゃん達はとってもお利口さんに待っていましたよ♪

↑泣いてしまっても大丈夫◎
センターの玩具で遊んだり、ママの膝の上で
一緒にヨガをしたり、コロコロ動きまわったり、
途中で授乳したり、自由に過ごしてOKです!!
また、職員がついておりますので
泣いている赤ちゃんを抱っこしたり、
ママの目の届く場所で遊んだりと
ママがリラックスできるようにできる限り
お手伝いさせていただきます🎵

↑ママ達のポーズを真似している女の子達もいました💗

↑ママ達の身体がほぐれた後はいつものように
お子様をびゅーんと抱えました!!
0歳から3歳までのお子様が参加してくれており、
それぞれのお子様の重さを感じながらも
喜ぶ我が子のため、ママ達は頑張りました 😆

↑抱っこしてのポーズもなかなか大変そうでした!
日髙先生は同じポーズでもママ達の身体に合わせて
難易度を変えて教えてくださるので
身体が硬い方や、運動やヨガが苦手な方でも
安心して受講していただけますよ♪

↑最後はみんなで呼吸を整えて終わりです 😉
今月もたくさんのご参加ありがとうございました。
来月は9/12(火)に開催いたします。
町外の方でも参加可能です!
ご友人親子との参加も大歓迎です!!
ご予約お待ちしております😊
親子ヨガ教室とは・・・
″親子でヨガを楽しんでもらいたい!″
″産後の疲れた身体を癒してもらいたい!″
″運動不足をみんなで解消しよう!″
との思いで開催しております。
プロの講師をお呼びしておりますので
ゆっくり丁寧に指導していただけます。
難しい動きはありませんので、体を動かすことが苦手という方でも
楽しんで参加いただけると思います。
また、お子様が泣いてしまっても
職員がフォローしますのでご安心ください。
★開催日時 毎月第二火曜日(月によって変更あり)10:30~11:30
★持ち物 タオル・水分補給できるもの・動きやすい服装
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください。
大任町子育て支援センター
TEL 090-7170-4742(ひさば・のむら)
皆さんこんにちは😊
今週も遊びにきていただき、ありがとうございました!
兄3歳、弟6カ月の仲良し兄弟が遊びにきてくれました💛
いつもありがとうございます♪

↑弟くんは狙った玩具を自分で取りに行ったり、
坂道のプレイマットを頑張って登ろうと挑戦したり、
とっても元気に遊びました 😀

↑お兄ちゃんは車と動物が大好き💗
ニコニコ笑顔で楽しそうにお出かけの話しをしてくれました!
ボールプールのなかに大好きな動物たちを全部入れて
仲良くコロコロして遊びました🎵
仲良しの幼馴染親子も遊びにきてくれましたよ♪

↑4カ月の男の子と9カ月の女の子です💛
ママ同士も同い年で、ベビー同士も同い年!!

↑お互いの持っている玩具が気になったり、
時には喧嘩をしたり、見つめ合ったり、
とても仲良しな親子ペアでした 😆

↑かき氷の手形アート製作も上手にできました💛
8月中はいつでも作れますので、
お気軽にお声かけください。
今週もご来館いただきありがとうございました。
また遊びに来てくださいね♪
大任町子育て支援センターでは、
0歳の赤ちゃんから小学校入学前のお友達までが楽しめる
玩具や絵本などを準備しています。
広い屋内スペースですので動き回りたい赤ちゃんにも最高です!!
職員も一緒に子どもたちと遊んだり、
お母さんやお父さんとお話ししたりします。
子育てに関するご相談も大歓迎です。
開放サロンは10:00~16:00の利用が可能です(土日祝休館)。
※講座や教室が開催されている時間帯は利用できません。
日程につきましてはこちら→行事予定 よりご確認ください。
ご利用を希望される際は、お電話にてお知らせください。
大任町子育て支援センター
☎090-7170-4742(ひさば・のむら)