2017年3月 子育て支援センター 活動状況
みなさまこんにちは^^☆ すまいる担当の永原です
♥
2017/3/23(木)にこにこDay からだ遊び
ピアノの音でからだを動かして遊んだよ♪+。









平成28年度 子育て支援センター事業 最後の活動教室となりました。
子育て支援センターとして、2度目の年度末を迎えると同時に、入園する子ども達をお見送りする事もありました。年度の節目には1年間の出来事を振り返り、たくさんの親子に出逢い、お話をし、また子ども達の笑顔と成長を間近で感じることができ、とても良い1年になりました。
今後も、たくさんの親子との出逢いと笑顔があふれる支援センターを目指しますっ!!まだまだ支援員として未熟者ですが、平成29年度もよろしくお願いします。
みなさまこんにちは^^☆ すまいる担当の永原です
♥
2017/3/2(木)にこにこDay 読み聞かせ


蛍光パネルシアター
みんなでお歌を歌いながらペタペタ貼っていったよ♪+。


みなさまこんにちは^^☆ すまいる担当の永原です
♥
2017/2/9(木)にこにこDay 制作 活動担当:久場





大きなおててになったねっ♥
みなさまこんにちは^^☆ すまいる担当の永原です
♥
2017/3/17(金)わかばちゃんDay最終日でした♪+。

2月から始まり、計6回のわかばちゃんDayに参加した保護者の皆様と子ども達
保護者同士も「はじめまして」の方が多く、緊張されていましたよね^^ 回を重ねるごとにそれぞれ話題が進み、笑顔を見せる姿が多くなってきました。また、3月ではひな壇を観にお散歩して行きましたね♪ 子ども達も、身長や体重はもちろん、うつ伏せを上手にできたり、エビ反り時間が長くなったり、手遊びが楽しくなったり、絵本をじーっと観るようになったり、他の保護者を気にするようになったりと、、、たくさんの成長をしましたね。
今回で、わかばちゃんDayの活動教室は終わりましたが、
4月からにこにこDayやつくっCiao等の活動教室がありますので、またみなさんで楽しく活動できるのを楽しみにお待ちしております^^☆
最後に・・・
あまり身体の成長が数字にでないことで少~し悩んでいる保護者の方もいらっしゃると思います。しかし、生後の赤ちゃんは、ものすごく早いスピードで成長します。それは、この「わかばちゃんDay」を通していつも感じている事です。具体的に話すと長くなるので、やめておきますが・・・^^笑 毎回毎回驚かされます!!成長しているな~と本当に実感しています。計6回と短い期間でしたが、間近で見守る事ができ、いつも楽しく嬉しい気持ちでいっぱいでした☆+。ありがとうございました★! また気軽にお越し下さい^^/☆



おやつ担当*きーちゃん&ちーちゃん
みなさまこんにちは^^☆ すまいる担当の永原です
♥
先日、わかばちゃんDayを行いました。第1回目よりどんどん成長していく姿がみられ、これからの成長も楽しみになってきました♪
3/10散歩がてら拝見させて頂いたおひな壇










おやつ担当☆きーちゃん
*おからクッキー *いちごゼリー *おいもの蒸しパン *あられ *おせんべい
*****************************************
3/10




おやつ担当☆りっちゃん&私
*ブルーベリークッキー *フルーツグルトゼリー *はちみつマドレーヌ
*****************************************
手遊びもたくさんしましたね。身近なものをサッと手にとり手遊びにも大活躍!!何でも試して一緒に遊びましょう♪+。
半年ともなると、こしょこしょが効いてきますね(笑)
絵本の読み聞かせもたくさんしましたね。たくさん種類がある絵本選びはとても大変だと思います。新生児は、まだ目が見えにくく色の区別ができません。
なので、できるだけシンプルではっきりとしたお色の絵本をオススメします♪+。
みなさまこんにちは^^☆ すまいる担当の永原です
♥
先ほど、わかばちゃんDay4回目を行い、主任児童委員のサポーターさんから嬉しい情報を頂き、みんなで散歩がてら行ってきました♪
な、なんとっ!!
個人所有のお宅に『ひな祭りのお人形』を無料で観れるっ☆+。3/8(水)まで
ジャ~~~~~~ン♪+・

とても立派で素敵な雛人形がありました~~っ!!
*****************************************






壇に飾っていないものは、すべて手作りだそうです 😯 ♥
昨日の大雨はどうしたことか!と思うぐらい今日はとってもあったかくぽかぽか日和だったので、お話しながらみんなとお散歩がてら行ってきました♪
詳しい情報はすまいるまでお問い合わせ下さい☆